1. HOME
  2. DOBOTとは

DOBOTとは

What is DOBOT

協働ロボットDOBOTとは

DOBOT(ドゥボット)とは、中国深セン市に拠点を置くロボットメーカー、DOBOT社が開発・製造する自己学習型協働ロボットです。
「ドゥーボット」「ドボット」と呼ばれることもあります。
自動車部品や制御システムを製造するアスカ株式会社のロボットシステム事業部(愛知県豊田市)は、自社製品の製造加工で培ったノウハウを活かし、さまざまな生産工場でのシステム自動化を提案しています。
アスカ・ロボットシステム事業部は、DOBOT協働ロボットの正規販売代理店として産業用ロボットの導入や製造工程の自動化を支援しています。

協働ロボットDOBOTの特徴

DOBOT(ドゥーボット)は、低価格・安全・高機能・汎用性を実現した自己学習型協働ロボットです。ここではDOBOTを代表する製品であるCRシリーズ(産業用協働ロボット)の5つの特長をご紹介します。

01

低価格

国産協働ロボットと比較して、費用を抑えて導入できます。

02

安全

非接触検知機能「セーフスキン」(※オプション)でぶつかる前に停止。人との協働作業での衝突を回避します。

03

高機能

本体に直接手で触れながら動作司令をインプットするダイレクトティーチング機能を保有。
その他にもさまざまなプログラミング方法が選択できます。

04

汎用性

製造現場での組立や搬送、検査、パレタイズなど幅広い作業に対応。多彩なアームエンドツールも選択できます。

05

世界で実績

教育用シリーズ「DOBOT Magician」は世界100カ国以上に輸出され、20万人のユーザーに使用されています。

製品紹介

協働ロボットDOBOT CR

独自の安全停止機能「セーフスキン」機能を付与できる6軸産業用協働ロボットアームです。さまざまな作業に適用でき、製造組立工程の自動化に貢献します。

協働ロボットDOBOT MG400

A4紙サイズで設置できる超小型デスクトップ式ロボット(4軸)で、シンプルさとコストパフォーマンスの高さが特長。DOBOT Magicianの後継シリーズです。

協働ロボットDOBOT NOVA

DOBOT協働ロボットの最新シリーズ。軽量・コンパクト・低価格と7色のカラーバリエーションが特長。小売・サービス業などでの使用にもマッチします。

周辺機器

DOBOT協働ロボットはさまざまな先端ツールに対応しています。パレタイズ、AMR(自律走行搬送ロボット)など汎用度の高いパッケージもご用意しています。

協働ロボットとは

協働ロボットとは、人と一緒に作業できるロボットのことです。従来、ロボットは「人の代わりに作業する」ものとして大型で出力の大きな装置が一般的でした。このような産業用ロボットを使用する場合には、労働者に危険が生じるのを防ぐため法律によって安全柵の設置が義務付けられています。
一方、協働ロボットは人と一緒に作業することを前提にISO規格が定められており、基準をクリアした協働ロボットは安全柵を設けることなく、人のすぐ隣で作業できます。産業用ロボットに比べて小型・軽量であり、設置や移動も簡単です。

協働ロボットのメリット

01省スペースで設置が可能

02設置が簡単にできる

03消費電力が少ない

04安全柵不用で設置が可能のため移動性が高い

05産業用ロボットと比べて、 ティーチングが容易

06安全の条件が整えば、人間の隣で一緒に作業ができる

協働ロボットの用途・活用シーン

上記のようなメリットから、協働ロボットは、
以下のような目的や活用シーンに向いていると言えます。

ロボットを導入したい
が設置スペースが
限られる場合

人間ならではの状況
判断や繊細な作業と
ロボットのスタミナ、
精度を両立したい場合

ひとつのロボットを
複数の作業に
併用したい場合

部分工程の効率化から
生産性向上を
目指したい場合
など

業務の効率化、自動化、人手不足対策などアイディア次第でさまざまな用途に活用できます。

販売代理店・アスカ株式会社について

アスカ株式会社は、自動車部品、制御装置を開発・製造するメーカーです。 DOBOT社のパートナーとしてDOBOT協働ロボットの販売を行うほか、製造工程自動化の提案や導入後の教育・操作指導、メンテナンス、故障対応まで一貫して行います。 設備メーカーとして製造加工工程を熟知しているからこそできる最適な提案で工程の 自動化、効率化をサポートします。

DOBOT社

DOBOT社のサイトへ移動します。

関連記事

 
 

Consultation ご相談

協働ロボットDOBOTに関する価格や導入前のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

DOBOT(ドゥーボット)
について詳しく知りたい方は
こちら

資料ダウンロードや製品・サービス内容に関するご質問やご不明な点などがありましたら、
こちらよりお問い合わせください。

~お電話でのお問い合わせはこちら~

0565-51-2755

受付時間 9:00〜17:00(土日除く)