ロボットは購入するだけでは動きません。
SIer (システムインテグレーター)であるアスカであれば、
導入前検討からアフターサービスまでサポートします。
アスカ株式会社は、中国・DOBOT社の協働ロボットの正規代理店として
産業用協働ロボットの導入や製造工程の自動化を支援しています。
ロボットは日本正規代理店であればどこから購入しても同じというわけではありません。
アスカは自身もメーカーとしての工程自動化の知見を持つほか、
海外製品のメンテナンスにも対応できる技術力があります。
アスカは自動車部品、制御システムのメーカーとして自身もものづくりに携わるほか、自社の製造現場で培ったノウハウを活かし、お客様の製造工程の自動化を支援しています。
機械設計、電機設計、ロボットエンジニアリング、機械組立、機体工事、品質保証など、生産技術に関わるすべての工程に対応できるエンジニアリング力を保有。製造工程を効率化・自動化する設備の提案、制作やシステム構築、機器の実装までトータルにコーディネートできる体制を整えています。
協働ロボットに触れてみたい方々のために、協働ロボット、小型産業ロボットの展示スペースをご用意しています。ショールームでは、DOBOT協働ロボットCRシリーズの特長である安全機能「セーフスキン」を体験できるほか、カメラとの組み合わせ事例などがご覧いただけます。具体的な活用方法が決まっている場合、ワークを持ち込んでテストを行うことも可能です。
本ショールーム、ラボは、アスカのお客様だけでなく、アスカの販売パートナー様もご活用いただけます。また、遠方の場合はデモ機を持ち込み、お客様先に訪問してご覧いただくことも可能です。「まずは協働ロボットを実際に見てみたい」というお客様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
アスカは直行用産業用ロボットを開発、販売しているメーカーです。
自社で開発したノウハウをいかし、協働ロボットの開発や技術においてDOBOT社と綿密な連携をとっています。修理やメンテナンス、部品取寄・部品交換なども当社で対応できるため、故障時の不安を払拭できます。
DOBOT協働ロボットを活用した自動化の提案から機器導入、アフターサポートまで一気通貫で承ることができるのが、アスカにご相談いただく最大のメリットです。
協働ロボットDOBOTに関する価格や導入前のご相談は、お気軽にお問い合わせください。
資料ダウンロードや製品・サービス内容に関するご質問やご不明な点などがありましたら、
こちらよりお問い合わせください。
~お電話でのお問い合わせはこちら~
受付時間 9:00〜17:30(土日除く)