ヒューマノイドロボット(人型ロボット)
汎用性と高度な知性を備えた、実世界で活躍する次世代AIヒューマノイド
DOBOT ATOMとは?
DOBOT ATOMは、人間に学び、人間と協調することを目的に開発された 次世代ヒューマノイドロボットです。最先端のAI技術を搭載し、 工業用途から教育・研究まで幅広く対応可能です。
弊社ショールームにこの夏登場!
予約販売も開始しております。
① Neuro-Driven Dexterity System(NDS):人間のような器用な操作
- 最新のAI(Transformerベースアーキテクチャ)と両眼RGBビジョンにより、28自由度の上半身を精密に制御。
- 独自の揺れ抑制技術と200Hzの高周波制御で、工具の使用や繊細な作業もスムーズに対応。
② Autonomous Mobility System(AMS):自律的かつ効率的な移動
- 高精度のLiDARとIMUによる空間認識で、障害物を避けながらスムーズに自律移動。
- 二足歩行アルゴリズムにより、段差やスロープも安定した歩行を実現。
③ AI Task Execution Engine(AITE):自律的なタスク遂行
- 自然言語処理によって複雑な作業指示も理解し、対話による作業調整が可能。
- 教育、研究、サービス業など多様な業務シーンで活用可能。
④マルチロボット連携 / ヒューマンロボットインタラクション
- 業界標準の7.7倍の計算能力を持つ高度なエッジコンピューティングシステムを搭載。
- 他のロボットや人間の作業者とのシームレスな連携を可能にする統合されたインタラクション技術と安全技術により、生産ラインなど高度な同期が求められる環境での効率を最大化します。
⑤ その他共通特徴
- 完全内蔵ケーブル配線: 動作を妨げず、断線のリスクを低減。
- 交換可能なバッテリーパック: 容易な交換でダウンタイムを最小化。
- 高機能センサー: ステレオスピーカー、360°音源定位マイクなどを搭載し、豊かなインタラクションを実現 (モデルにより搭載状況は異なります)。
ATOM スペック一覧
Atom -MAX
概要
Dobotのヒューマノイドシリーズの最上位モデル。41軸自由度。完全自立歩行、精密マニピュレーション、AI演算モジュールを統合した多機能プラットフォーム。
特徴
- 直立歩行構造:人間のような自然な歩行(Anthropomorphic Walking System)を実現。
- 28DoF上半身制御(Neuro-Driven Dexterity System):高精度なマニピュレーション。
- 1500TOPS AI処理能力:インテルi9+GDDR6搭載の高性能演算装置。
- 高精度カメラ群:RGB-Dカメラ、バイノキュラカメラ、3D LiDARを組み合わせ、360°の環境認識。
- 複数ロボット協調・VR/MR遠隔操作:マーカーレス方式対応。
- 巧緻ハンド搭載:6DoF×2の多指ハンドによる人間的動作。
用途
- 高度なAI研究・遠隔操作・自律作業
- 生産現場における複雑な作業支援(組立、検査、物流連携)
- ロボットの認知・判断・操作を統合的に扱う学術研究
- ショーケースやプレゼン用途にも映える外観・動作

Atom - Trainer
概要
Maxの能力を教育・訓練向けにスリム化したモデル。ハード構成はMaxに近いが、AI演算能力・バッテリー構成・一部センサーが抑えられている。
特徴
- 29自由度:Max同様、全身制御が可能
- VR/MR遠隔操作、手首/腰部カメラ搭載
- 1500TOPS Edge AIモジュール:AIトレーニング向き
- **Embodied AI toolchain(ライト版)**同梱:開発者向けに拡張性高
- 高度な視覚処理:D455+バイノキュラ構成で酔い軽減
- 歩行も可:Maxと同様の構造(AWS搭載)
用途
- 教育機関や企業のAIトレーニング
- プログラミング教育・強化学習の実験
- 軽量な産業用途試験
- デモンストレーション用途
- Max導入前の評価や習熟支援

Atom - Data Collection
概要
名称通り、大規模なデータ取得のために最適化されたモデル。歩行機能は持たず、安定した据置き動作を想定している。
特徴
- 16自由度:上半身中心の構造
- RGB-Dカメラ×1、バイノキュラカメラ×1
- 巧緻ハンド、手首カメラ:精密な作業対象物の把握とデータ収集
- バッテリー非搭載:常時給電前提、安定動作重視
- 通信:Ethernet対応、高速データ転送設計
用途
- AI/MLモデル学習用データセット収集
- 製品外観検査、動作パターン観察、シミュレーション入力用映像収録
- デジタルツイン用環境・動作記録
- 据え置き型リサーチ設備としての利用

活用シーン - DOBOT ATOMが拓く未来
産業から日常まで。Dobot Atomの無限の可能性
Dobot Atomは、その汎用性と高度な能力により、これまで自動化が困難だった様々な分野での活躍が期待されています。
- 製造業: 自動車部品の組み立て、不定形物のピッキング、品質検査
- 物流・倉庫: 商品の仕分け、棚入れ・棚出し、搬送
- 食品・飲料: 調理補助、配膳、飲料の準備
- 新小売: 接客、商品陳列、在庫管理
- 教育・研究: AI、ロボティクス研究プラットフォーム、プログラミング教育
- 医療・福祉: 薬局業務補助、生活支援
ATOMに関する資料請求・見積・お問い合わせはこちら
ヒューマノイドロボット ATOM カタログダウンロード
ヒューマノイドロボット ATOMの英語カタログのダウンロードになります。
以下よりダウンロード可能です。